

にゃんこ先生 ごきげんいかが?
ある日突然失踪し、還らなくなった黒猫G・・・その悲しみを乗り越えて・・・ 我が家にやってきた、二代目黒トラ GG。。。2011_0311震災の前兆か、初めての恋人探しも終盤、GGは不安な後姿だけを遺し還りませんでした。長い哀しみの向こうに待っていたのは弟仔猫三兄弟でした。。。。

おチビ 時々 大人・・?
手袋 大好き♪
GGは未だに一人遊びより、誰かに遊んでもらいたい思いが強い。
いつも、家事をする私を追いかけて、何とかして遊んで貰おうとちょっかいを出す。
掃除をすればゴミを追いかけ・・私が移動するたびに足に飛びついては走って逃げる。
ほうき持ったまま突然始まる鬼ごっこ。。ついでにだるまさんが転んだも・・
まだ上手じゃないから、早く近づきすぎてすぐ終わっちゃうのよ(笑)
転んだっ!!
しか言えません・・・(T▽T)アハハ!
先代猫 Gは、十月に拾って翌年には余りじゃれて遊ぶことはなくなって、ただ家族が好きだからそばに居たくて着いてくるような感じだった。
黒猫である以外・・全く違う性格な処が面白いね。
家事が終わったら・・ 戦闘モード 突入 するちょっと大人顔 GG。

何が好きって、お兄ちゃんの職場で使ってた古くなった 白手袋 です。
二枚重ねで装着した途端に 戦闘態勢 になります(笑)

えいやっ!! と飛びつきがじがじと噛み付いては、足でげしげし!

本気モード に入ると手袋してても結構あごの力でもって痛くなります。


しがみつくGGをぐるぐる廻して ぽいっ! っと床を滑らせ放り出せば こんな感じで伸びつく。

険しい顔つき ・・だけどドコかまだ幼さが残る感じがします。

疲れてぐったり伸びても、目だけは興味が尽きない・・・

遊ぶことに夢中で、いい加減眠くなっても 動くものがあったら諦め切れない幼さは、猫も人間も一緒だね・・(笑)
強敵なはずの白手袋なのに・・ついつい温もりにトロリン・・・ おねむ 。。
こんな時のGGは とても小さなチビ猫の面影がします。

こんな体勢で座布団に乗る時は、本寝に入るばかり・・甘えたがりの幼顔。
おもちゃや手袋に多少の反応はするものの、 眠気が勝る 頃です。
観念して、 ぐっすり おやすみ~♪
起きたら また遊ぼうね(^^ゞ
スポンサーサイト
